慢性頭痛への対処の仕方は?

日本人の4人に1人は頭痛持ちです。私もそうで、よくある頭痛の緊張型頭痛と偏頭痛を合わせ持ってます。

先週も偏頭痛で悩まされました。アメリカ人も偏頭痛持ち(Migraine)は多いです。

偏頭痛は頭の片方がずきずきと痛んで、吐き気や嘔吐等を伴い、光や音に敏感になります。

頭の血管が拡張しその周囲に炎症が広がることが痛みの原因です。

緊張型頭痛は頭の重さ、圧迫感、締め付け感があり肩や首凝りからきています。

ほぼ毎日のように起こり、長時間のデスクワークや姿勢の悪さ、ストレスで血管が収縮して血行が悪くなり、筋肉に疲労物質、痛み物質が溜まることが原因です。

続きを読む

悪天候の時集中力が上がる?!

実は雨の日や悪天候の時の方が天候がいい時に比べて想像力が高まったり生産性があがったりします。

2012年のハーバード大学の研究で日本の銀行のデータ、2年半をもとに分析したところ、降水量が25㎜増えるごとに何と銀行貸付けの成約率が1.3%上がるという結果が出てます。(ソース)

さらに、学生を2つのグループに分けて、一つは悪天候の時に、別のグループは天気のいい時に注意力や記憶力を試す試験をしてもらいました。

結果、悪天候の時に実験した学生の方が成績がよく、注意力、記憶力があがりました。

人間は基本的に外に出たい気持ちがあるので、外の天気が良いと天気がいいのに部屋にいることで集中力がそがれてしまうのです。

悪天候だと外に出たいという気持ちがなくなるので集中力があがり生産性がよくなるということです。 続きを読む

人が嫌いになってしまう生活習慣とは?

知らないうちに人を嫌いになってしまう生活習慣があります。

カリフォルニア大学の研究で、18人の男女を対象に日替わりで寝不足の日を作ってもらいました。

寝不足中の被験者に徐々に人が近づいてくる写真を見せてこれ以上近づくと無理というところでストップボタンを押してもらいました。(ソース

人が嫌いになっていると他の人に近づいてほしくない領域が広くなっているということで相手に対する行為での領域が変化します。

被験者の脳もスキャンして社会的な嫌悪感を感じる部位の変化も調べました。

結果、

寝不足は人を嫌いにさせる。


実験結果は、睡眠不足になると近づいてほしくない領域が60%も広くなるということがわかりました。

1.6倍も人に近づいて欲しくないということです。 続きを読む

食べても太らない方法はあるの?

痩せの大食いというくらい、どんなに食べても太らない人っていますよね。

基本体質や遺伝子によるところは大きいのですが、食べても太らない人達がする行動パターンがあります。

九州大学が行った6年間にわたる観察研究で59717人の日本人で40歳以上の糖尿病の診断をされた人が対象です。(ソース)

被験者の食べるスピード、寝る何時間前までに夕食を食べ終えているのか、夕食後に間食をしているか、朝食の有無等を調べて、被験者のBMI,ウエストサイズなどを比較して肥満体系の人とそうでない人の間にどのような食に関する行動の違いがあるかを調査したものです。

太らない人達がとってる行動には3つあります。

1.ゆっくり食べる

2.夕食の後に間食をしない

3.寝る2時間前までに夕食を終える

1. ゆっくり食べる

常識的に分かってますが、食べるスピードが遅いということが太りにくいのですね。 続きを読む