お酒のダメージを相殺する方法は?

以前、ワインは体にいいので1日1-2杯程度は健康によいと書きました。

酒は体によくないでも、ワインはいいの?

でも付き合いでワインでないお酒や多く飲む機会もあるかもしれません。

シドニー大学の研究論文(ソース)では、お酒の悪影響をエクササイズでカバーできるのかということを調査しました。

40歳以上の男女3万6370人のデータを使って日常的な飲酒とエクササイズの量の関係を調べたところ、

1.ほぼ運動せずにお酒を飲んでる人は早死にする確率(75歳前)がアップする。

2.運動をしない場合、たとえ適度な飲酒(1日グラス2杯ほど)でも早死にの確率は16%あがり、ガンの発症リスクは47%上昇する。

3.運動せずに深酒すると、ガンの発症リスクは87%あがる。

4.適度な運動(自転車とかズンバとか水泳くらいの負荷)を週に150分行えば、ほとんどの死亡リスクは相殺でき、がんの発症リスクは36%減る

ということが分かりました。
続きを読む

ココアは万能な飲み物

特に冬の間は私もよく飲むココア(もちろんカカオ100%のパウダー)は血管を広げて血流を良くしてくれるので寝る前に飲むとぽかぽかです。

他にも以下のようなココアの効果があります。

1.抗酸化作用

2.認知機能アップ

3.血圧の改善

4.心疾患の予防

5.気分の改善

6.慢性疲労を和らげる

7.美肌効果

8.便秘に効く

1.抗酸化作用

ココアのポリフェノールの実験研究結果(ソース)によると、緑茶やワインより抗酸化力が高いということが分かってます。

体内の炎症に対して有効な効果があります。

ココアの抗酸化力は半端ではないようです。 続きを読む

ストレッチが筋トレに与える影響とは?

ストレッチは運動後に行ってしっかり体をほぐしておきましょうというイメージがありますよね。

実際私もクラスを取った後はちゃんとストレッチするようにしています。

ちなみにエクササイズ前にストレッチをすることは、

1.エクササイズ前のストレッチでは怪我の予防にはならない。

2.筋肉を伸ばしたせいで微細な傷がついて運動パフォーマンスが落ちる。

とよい影響はなく悪い影響しかないようですので、エクササイズ前のストレッチは必要ないようです。

ですが、有酸素運動の前のウォーミングアップ(動的ストレッチ)は必要です。

ストレッチって何がいいの?

1.短い時間のストレッチであれば筋力が上がる。

2.長期のストレッチで筋力アップ。

3.エクササイズ後のストレッチは疲労回復につながる。

続きを読む

夜中に目が覚めて眠れなくなる時どうするの?

夜中に目が覚めてそのまま眠りに戻れなくなることはありませんか?

夜中2時や3時でまだ起きるには早いので眠った方がいいのになぜか眠れなくなってしまう時です。

これは体内のアドレナリンがなぜか分泌されていて、ちょっとした興奮状態になっていて目が覚めて眠れなくなっているのです。

簡単でこの興奮状態を戻して眠りにつくことができる方法があります。

それは塩と砂糖です! 続きを読む