全粒粉が体に良いという結果が得られなかったという記事を書きましたが、糖尿病のリスクに関してはどうなのでしょうか?
全粒穀物とインスリン抵抗性の関係で、とにかく様々観察研究で「全粒穀物をとると糖尿病のリスクが減る!」という傾向が出ています。
インスリン抵抗性の悪化はアンチエイジングの大敵ですから、非常に気になりますね。
全粒穀物の論文は観察データが多いので、本当に全粒穀物が体にいいのかまではわかりにくく、たんに健康に気を使ってる人ほど全粒穀物を食べているって可能性も大いにあります。
2017年に、実験室で全粒穀物の効果をチェックしてくれた論文(ソース)が出ていて参考になりそうです。