以前記事にしたように室内に観葉植物を置くと
部屋の湿度の調整
空気清浄
健康改善
集中力を高めてくれるなどのメリットがあります。
さらに、お部屋のインテリアとしても観葉植物を置くだけで部屋の雰囲気が一気に上がります。
それで今日はどんな観葉植物をどこに置いたらいいか、その手入れ法を説明します。
お勧めの観葉植物
ポトス
ポトスはサトイモ科の観葉植物で、水耕栽培で簡単に増やせます。また、つる性の観葉植物なので吊るして飾るとおしゃれな雰囲気になります。
よく出回っているのはゴールデンポトスで、黄色と緑が混ざった葉がとてもきれいです。
直射日光を避けた明るい場所に置くとどんどん育ちますが、耐陰性もあるので窓から遠い場所でも環境に対応してくれます。