マグネシウムは色々効用がある重要なミネラル

マグネシウムは約300種類の酵素(体内の化学反応を助ける物質)の働きを保つのに必要な栄養素です。

体内の代謝作用全般に重要な役割を果たしてます。

神経の機能や筋肉の収縮、ホルモンの分泌、体温調節なども左右しています。

マグネシウムの主な効用は、
1.偏頭痛の軽減。
2.血圧の改善。
3.血管のダメージに効く
4.メンタルの改善
5.寝つきの悪さの改善

1.偏頭痛の軽減。

イタリアやイギリスの研究者たちによって2048件の研究概要、 16件のメタ分析 そして 55件の独立した研究結果から分析された結果は、偏頭痛の強さとその頻度が減少するということです(ソース)。

2.血圧の改善。

さらに同様のメタ分析から最低血圧の改善に多く結果が見られ、最高血圧に関しても悪くない結果が出ています。低血圧の人におすすめということです。 続きを読む

人生の目的を明確に持ってると睡眠の質が高い

ノースウエスタン大学の研究で時間と高齢者の脳の働きを調査したのがあります。

被験者は平均年齢79歳の825人で、睡眠の質をチェックするテスト(Pittsburgh Sleep Quality Index)を行い、人生においての目的尺度を測りました。

人生の目的尺度とは、自分の人生にどれくらい満足していて、どれくらい目的を持っているかということです。

年を重ねて高齢者になると基本的に幸福度は上がります(経済力などが安定する)。

が体力が落ちてきたり、残りの人生が見えてくるのでそこから人生の質を上げていくのはやはり難しいです。

人生をいい方向へ変える為に運動という要素は必要ですがそれまで運動してきてなかった高齢者にいきなり運動というのはハードルが高いですね。

続きを読む

糖分を夜摂ると睡眠の質が上がる?

今日も睡眠の話です。日々睡眠の質を良くするため、色々試行錯誤しています。

ダイエットで糖質を制限していると睡眠の質は下がります。

睡眠の質が下がると、成長ホルモンが分泌されなくなる為、結局脂肪が燃えにくくなりダイエットは上手くいかない結果になってしまいます。

睡眠不足が続くと太ると言うのはここからきてるのですね。

糖質には血中のトリプトファンを増やしてくれる働きがあって、このトリプトファンが眠りを深くしてくれます。

キプロスのNicosia大学の研究によると、糖質を寝る前に摂ると睡眠の質が上がるという結果が出ています。

この研究は、18歳から30歳までの男性を対象に息が切れるくらいの激しい運動をしてもらいました。

そして、1つのグループはGI値の高いご飯を食べてもらいもう一つはGI値の低い同じカロリーの反茹での米を食べてもらい、5日間続けた後、グループを入れ替えて同じ様に睡眠をとりました。 続きを読む

睡眠の質を上げるサプリは?

夜型の人は何時に寝てますか?

12時過ぎて1時や2時でないと眠れないとかありませんか?

深夜2時過ぎてから寝ても深い眠りに入れないということが証明されています。

最低でも12時ぐらいにはベッドに行かないとたとえ7,8時間寝ることができたとしても睡眠の質は大きく変わります。

深夜2時過ぎに寝ると、睡眠時間が無駄に長くなってしまったり、すっきり起きれなかったり日中頭がもんやりしたりすることになります。

夜勤で働いている人達を対象に調査した研究では早期死亡率が高くなるという結果が確認されたり、通常の勤務と夜勤でシフトで働く方達は睡眠の質が下がるというデータも多く出てます。

つまり、健康のためには最低夜12時までには寝るようにした方がいいということです。

でも普段夜更かししてた人が12時寝ると言っても眠くない、寝れないと思います。
私も使用してますが、すっと睡眠に入っていけるサプリを説明します。 続きを読む