Zumbaがどうして好きなのか?

ズンバとは、ラテンミュージックのサルサ、メレンゲ、チャチャ、レガトーン(ラテン系のヒップホップ)、バチャータ、タンゴ等をベースにしたエクササイズの総称です。

インストラクターによって、レガトーン寄りだったり、サルサ、メレンゲ寄りだったり、後ベリーダンスっぽい踊りも入ったりします。

ズンバが主流になるころ、ズンバエクササイズというよりはもっとラテンダンスに近い振付をするインストラクターに出会い、ダンスの振付を覚えるのが楽しくなりました。

それまでもジャズダンス系を取ったりしてたけれど、のめり込むほどではなかったのです。

そのインストラクターはコロンビアから来た人でまだアメリカに来たばかり英語もよくしゃべられなかったけど、ダンスはうまかったし、振付も楽しいし何と言ってもクラスはいつも同じじゃなくて毎回違っていてわくわくしました。

インストラクターによっては毎回同じ振付同じルーティーンをする人がいて一部好まれていたけれど私には耐えられません。

中でも大好きなのがサルサです。通常ならパートナーと踊るサルサをエクササイズなので各人が一人で踊ります。

大抵のインストラクターはいくつかのシンプルなステップのみだけど、そのコロンビアの先生(Mark)は最初は簡単なステップから徐々に付け加えていって、時には長いルーティーンを作って最後は何回もその振付けを繰り返すことをしてました。

でもその振付は大抵その日で終わり次のクラスではまた別の振付か似てるけどちょっと変えてダンスするので、それがまた楽しかったりします。 続きを読む