シナモンで体脂肪が減る!?

シナモンといえばお茶やお菓子に使うイメージが強いですけど、実は色々なファイトケミカルが入っていて、

  • ケイ皮酸
  • シンナムアルデヒド
  • オイゲノール
  • クマリン

と言う成分に炎症を鎮める働きがあります。平凡なようで、実際はなかなかの役に立つスパイスです。

加えて、シンナムアルデヒドには人間の脂肪細胞に働きかけて熱産生をする作用も知られています(ソース)。つまり、シナモンを取ると脂肪が燃えやすくなるのではないか?ということで、いかにも肥満対策に効きそうな雰囲気があります。

2019年のデータ(ソース)は、シナモンのダイエット効果をきっちりと調べた内容になります。

具体的には過去のシナモン研究から12件をまとめたメタ分析になっていて、信頼性はそこそこ高めです。

まずはデータの内訳は、

  • トータルのサンプル数は786人で全員が肥満体(BMIが27.6 〜 33.6)
  • 実験期間は8〜16週間
  • シナモンの量は1日平均1.5g(1回500mg × 3)

という感じで、体重、BMI、体脂肪率にどんな変化が出るかを見ています。

結果は、

シナモンを飲むと、平均でプラシーボより-1.02kg体重が減り、BMIは-0.51下がり、ウエストは-2.4cm細くなり、体脂肪率は-1.02%下がる!

ということで、なかなか悪くない成果ではないでしょうか。

続きを読む

ダイエット中のお酒による影響はあるのか?

お酒はたった一杯でも寿命を縮めるという記事を書いたように悪い影響がありますが、ダイエット中のお酒の影響はどうなのでしょうか。

お酒はたった一杯でも寿命を縮めるかも!

2020年に「ダイエット中の酒は良いのか悪いのか」というポイントを調べたデータ(ソース)が出ています。

これは12人の女性を対象にした研究で、みんなに体重をキープするための維持カロリーから30%を減らした制限食を8週間ほど続けるように指示しました。

続きを読む

一日に3分スクワットするだけで体脂肪が減らせる!

1日3分のスクワットで体脂肪が減る!」という2013年のデータ(ソース)があります。

これは鹿屋体育大学の実験で、94人の平均年齢、13.7才の少年を対象にしたものです。

まずは全員を2つのグループにわけました。

  1. いつもの運動を続けてもらう
  2. いつもの運動にくわえて、1日100回のスクワットを行う

スクワットはダンベルなどを使わず、週に4〜6回のペースで行われました。

100回のスクワットをこなすのに、平均で3分ぐらいしかかからなかったということです。

すると8週間後の結果は、

  • スクワットグループは、
  • 体脂肪が4.2%減少!(何もしないグループは変化なし)
  • 筋肉の厚みが3.2%アップ!(何もしないグループは変化なし)
  • 足の筋力が16%アップ!(何もしないグループは8%アップ)
  • ジャンプ力が3%アップ!(何もしないグループは1.8%アップ)

ということでした。

続きを読む

糖尿病を治すには糖質よりも体脂肪を減らすべき!

インスリンの分泌量を気にしてもダイエットには効果がない(ソース)のなら、糖質を減らせば糖尿病に効くという話も怪しいのではないか?という問題です。

この点は実験結果が分かれていて、たとえば短期間の実験(ソース1,ソース2)だと「糖質を減らして効果があった」という結果が出てるのに、2015年に出たもっと厳密な実験(ソース)では支持されていません

糖質量とインスリン抵抗性の関係を調査

そういう状況で1年にわたって糖質の量と糖尿の関係を調べた論文(ソース)が2016年に出ています。

これは245人の女性を対象にした実験で、平均のBMIは33.5ぐらいで、年齢は22〜72才までと幅広く、その多くにインスリン抵抗性(糖尿病はまだ発症していない段階)があります。

インスリン抵抗性とは、肝臓や筋肉などでインスリンがちゃんと働かない状態のことで、この状態が続くと糖尿病につながっていくわけです。

続きを読む