エクササイズの直後は逆に感染リスクが高くなる?

免疫システムを正常に働かせるには運動は必要です。エクササイズをすると免疫力を失わせるストレスの解消になることも一つの要因です。

ストレスが多いと免疫力が落ちる

ですが、新型コロナがはびこる現在、不安になるのが「運動の後は免疫系が抑制されて感染リスクが高まるのでのではないか」ということです。

オープンウィンドーと言われる仮説で、エクササイズをしてから数時間から数日間は逆に感染リスクが高まるのでは?という考え方があります。

これが事実ならせっかくの運動が逆効果になってしまうので困りますよね。

その観点から最近バース大学などのチームが、過去の「運動とオープンウィンドー」に関する先行研究をレビュー(ソース)してくれていて、信頼性が高い結論を出しています。

続きを読む

ビタミンDが不足するとコロナ感染リスクがあがる!

ビタミンDはホルモンの一種で、とても大事なわりに無視されがちな栄養素のひとつです。

具体的な働きとしては、

  • 細胞に増殖するよう命令を出す:細胞の入れ替えに使うので、美肌をキープするためにも欠かせません。
  • 免疫システムを正常に保つ:ビタミンDが足りないと風邪は引くし、アレルギーも悪化することになります。
  • メンタルと脳の働きに必須:記憶力や意思力アップなどにも欠かせず、ビタミンD不足はうつ病やアルツハイマーと関連しています。

などがあります。

以前書いた記事では脳の働きの大きな影響があることを伝えています。

不足すると脳の働きが悪くなるサプリって?

人間がまともに動くために欠かせない機能を持ってるわけで、美容やアンチエイジングにも必須です。

続きを読む

睡眠はどうして健康にいいの?

睡眠が大切なのは私たちもよくわかってることですよね。

睡眠不足だと、その日のパーフォーマンスが発揮できません

さらに、睡眠が足りないとホルモンバランスがくずれて食欲抑制が効かなくなって太ってしまったりソース)、

人嫌いになったり(ソース)、

人が嫌いになってしまう生活習慣って?

免疫力が低下して病気しやすくなったりしますソース)。

睡眠不足が健康に良くないのは分かってるのですが、実は意外とまだわかってない問題は、

なんで睡眠ってそんなに体にいいの?

という問題です。

なんでよく眠ると健康になるのかということはかなり未知のことだったりします。

とにかく寝ないのが悪いのは確定ながら、なぜ睡眠がそこまで必要なのかは謎なのです。

良い睡眠は免疫システムが改善する!

ですが、ドイツから出た新しいデータ(ソース)は、なぜ睡眠は大事なのかという問題に新しいポイントを示しています。

これは10人の男女を対象にした研究で、

  1. 半分にはちゃんと寝てもらう
  2. 残りの半分は音楽をガンガンに聞いて徹夜してもらう

という2グループに分類し、全員の血液サンプルを調べました。

わかったことは、

よく寝たグループは、徹夜グループよりもインテグリンが活性化してた!

ということです。

インテグリンは人間の免疫細胞が使う”武器”のようなタンパク質で細胞接着分子です。

ウイルスに感染した細胞にくっつきやっつける働きを持っています。

つまり、よく寝ると免疫システムがしっかりと改善する!ということです。

研究チームによれば、

” 今回の結果からわかるのは、2時間ほど睡眠の時間が減っただけでもT細胞の働きは低下するということだ

睡眠にはT細胞を活性化する働きがあり、これは現代の睡眠障害の多さとも大いに関連する。”

ということです。

T細胞は人間の体を外敵から守る戦闘部隊みたいなもので、アレルギーにも感染症にも癌にもかかわっています。

ということで、コロナウィルスが猛威を振るっている中で免疫システムを改善するべき毎日一定時間の睡眠は確保して防衛したいところです。

すぐに眠りに入っていけるメラトニンは手放せません。

ストレスが多いと免疫力が落ちる!

ストレスの多い生活をしていると病気になりやすいと言われてますが、科学的根拠はあります。

カーネギーメロン大学の2012年の論文(ソース)で、ストレスと免疫力の関係を調べた研究です。

被験者は276人の男女で、まずは全員の生活環境を調べて、各自のストレスレベルを記録します。続いて、鼻からウイルスを送り込んで、わざと風邪にかかってもらいます。

すると、日ごろのストレスが多い被験者は、風邪にかかる確率が2倍に上がったそうです。

コルチゾールの影響で免疫力が下がる!

こういう現象が起きるのは、ストレスホルモンとして有名な「コルチゾール」が原因です。

コルチゾールは、強いストレスを受けたときに作られるホルモンです。これが分泌されると、

  1. ストレスを受ける
  2. 副腎がコルチゾールを作り出す
  3. 血糖値があがる
  4. インスリンの分泌量がさがる
  5. アドレナリンが心臓のスピードをあげる
  6. コルチゾールが血管をせばめる
  7. 全身が緊張してテンションがあがる

つまり、コルチゾールは、ストレスや外敵に備えて闘争心をあげる働きを持ってるわけです。 続きを読む