相手にここを直して欲しい時はそれを伝える感情の種類が重要!

恋愛関係においては共感が重要だ」ということはよく聞きます。

パートナーの感情が読み取れないと関係がぎすぎすしてしまいますから。

2020年に出た研究(ソース)では、「他人の感情を読み取る能力は恋愛関係においてどこまで有効か?」という点を調べています。

これはロチェスター大学などのチームによる研究で、交際期間が平均3年ぐらいのカップル111組を対象にしたものです。実験では、

パートナーに変えて欲しいことは何ですか?

というテーマで自由に語り合ってもらいました。

例えば「いつも洗い物を忘れる」とか「すぐに怒る」などです。

その後、すべての参加者には「会話のあいだどんな感情になりましたか?」や「パートナーはどんな感情を抱いたと思いますか?」「指摘を受けたとこを治そうと思いましたか?」などをチェックしました。

さらにカップルの「関係性の質」なども調査して、共感力との関係性を調べました。

さて、その結果は、

  • パートナーの表情から悲しみ、恥ずかしさ、罪悪感などの感情を読み取るとふたりの関係性は強くなり、改善点を受け入れる可能性も高くなる
  • パートナーの表情から怒り、軽蔑などの感情を読み取ると、ふたりの関係性は弱くなり、改善点を受け入れる可能性も低くなる

ということで、何でもかんでも共感すればいいってものではないようです。

続きを読む

酒飲みは人の痛みに共感するのが苦手?!

アルコールはやはり脳を老けさせるという記事を以前書いたのですが、今日はまた酒飲みにはマイナスなお話です。

アルコールはやはり脳を老けさせる!

今回は、「飲みすぎる人は共感力が下がる!」という論文(ソース)です。

これは71人の男女を対象にしたテストで、そのうち半分は「酒を飲み過ぎ」に分類されるグループで、残りは「飲み過ぎてない」グループに分類される人たちです。

実験の内容は、

  1. みんなに手足を負傷した人の画像を見せ、「このケガが自分のものだと想像してください」や「このケガが他人のものだと想像してください」と指示する
  2. みんなが想像してる間の脳をfMRIでチェックして、参加者がどういう脳の反応をしてるかを調べる

となってます。

続きを読む