住んでる部屋から人間の性格はわかるのか?

テキサス大学教授が書いた「スヌープ!あの人の心ののぞき方」には「人間の性格は住んでいる部屋で判断できる!」ということが書かれています。

そして、2021年に出たデータ(ソース)でも「人間の性格は住む部屋に反映されるか?」というポイントを調査していて面白いです。

これもテキサス大学などの研究で、

  1. 約300人の高齢者を集め、最も長い時間を過ごす部屋(リビングルームなど)の写真を撮影する
  2. 撮影した写真を第三者に見せて、「この部屋に住んでいる人はどんな性格だと思うか?」を評価してもらう
  3. 参加者には通常の性格テスト(ビッグファイブ)を行い、部屋の状況と比べる

性格が最も正確に分かる10の質問とは?

という感じです。

続きを読む

正しいゴールを設定すると人間の性格は変えられる!

性格って変わりにくい」というのが心理学の定説で、人間のパーソナリティは生涯を通してかなり固定されてるようです。

だからと言って性格が全く不変なわけでもなく、歳を取ると性格が丸くなりやすいのは有名です(ソース)。

基本は変わりにくいですが、ある程度までなら変化もあり得るわけです(ソース)。

2020年に出た研究(ソース)は、「人生で目指すゴールに沿って人間の性格は変わる」という結果になっています。

これは500人ほどの男女を20年間追いかけた観察研究で、全員が大学生のころから調査を始めています。

それぞれのビッグファイブを定期的にチェックし、20年間に参加者がどんな目標をもちながら、人生を過ごしてきたかを調べました。

続きを読む

私たちの性格は住む場所によって変化する!

人の性格は住む場所で結構変わるという研究があります。

人間の性格は変えられるか?って問題については色々な考えがありますが、2017年研究(ソース)では「性格は住む場所で変化しやすい」って結論になっています。

これはミシガン州立大の研究で、12万7000人のアメリ人男女を対象にした実験で、まずは全員の愛着スタイルをチェックした後、それぞれの住所とくらべて統計処理しました。

愛着スタイルとは?

愛着スタイルとは、「他人との関わり方」を基本に人間の性格を分類した理論です。

具体的には、

安定型

他人と自分を信頼してコミュニーケーションが取れるタイプです。他人とほどよい距離を保ちながら接することができます。 続きを読む

性格が最も正確に分かる10の質問とは?

自分や相手の性格を簡単に判断する方法があります。

たった10の質問で性格を見抜けるショートビッグファイブテストと言われているものです。

これはビッグファイブ性格診断などとも言われ、「人の性格は5つの因子の組み合わせである」という『ビッグファイブ理論』に基づいた性格診断のことです。

ビッグファイブテストは人間の性格を5つの指標で分析します。

開放性:新しいものに対する興味や好奇心

誠実性:物事をコツコツと真面目に続ける力

外向性:初対面の人とどれぐらい社交的に接することができるか

協調性:周りに合わせる力

神経症的傾向:不安や緊張をどれくらいしやすいか

このビッグファイブテストは、心理学者たちが現状で最も支持している性格分析で、古くからたくさんの実験でその正確性についても実証されています。 続きを読む