快眠にはベッドルームの空気が重要!

睡眠の質を上げるためには、色々な方法があって過去にも記事を書いていますが、今回は、室内の空気が快眠に影響を与えるという話です。

ぐっすりと寝るには寝室の空気が大事

ぐっすり眠るには体内の炎症対策が必要で、炎症のレベルが高い人ほどストレスが多くなり、睡眠の質が悪くなってしまいます。

なので、たとえば食物繊維で睡眠の質が改善することが多いのも、一説には体内の炎症が収まるからだと考えられてたりします。

すると「寝室の空気」も炎症に影響を与えるはずなので、快眠における重要ポイントだと考えられます。

寝室の二酸化炭素量を減らしたらどう影響するのか

室内の空気がどれだけ睡眠に影響するのか?を調べた研究論文があります(ソース)。

これはデンマーク工科大学の30人の男女を対象にした実験で、まずは全員を

  1. 換気した部屋で1週間寝てもらう
  2. 換気の悪い部屋で1週間寝てもらう

 という環境にしてもらい、睡眠の質をチェックしました。

ここで研究チームが注目したのは「大気中の二酸化炭素量」で、当然ながら換気した部屋のほうが二酸化炭素の量は減ります。

続きを読む