面接で興味をもたれ良い印象をあたえるには?

2012年ハーバード大学の研究によると、
過去の実績ではなく将来のポテンシャルをアピールすることで面接官により興味を持たれ採用される可能性が高くなります。

この研究は2つのグループに分かれて面接官がどちらのグループを採用したいか、カリスマ性を感じるかを実験したものです。

1.一つ目のグループは2年間専門の知識を使って経験もあるし、リーダーシップテストの点数も高い。

2.二つ目のグループは職歴がなく、リーダーシップテストの点数は高く、将来の可能性が期待できる。

結果、職歴がないにもかかわらず、将来のポテンシャルがあるというだけで採用したいと思われたのは2つ目のグループでした。

意外な結果ですね。でも私達が普通に話ししていて、過去の実績の話を聞くよりも将来のこと、やりたいこと、情熱やビジネスプランなんどその人独特の視点から話を聞いている方が楽しいし、感心してしまいますものね。

過去の実績があることは決して悪くはないですがあまりとらわれすぎず、もっと将来に目を向けましょうということでしょうか。

初対面の人への自己表現の仕方にも通じることがあると思います。

過去の達成したことより将来やりたいこと、出来ることのアピールが聞いてる人の興味を引くのだと思います。

起業家がお金を集める時には将来の可能性をアピールした方がお金を集めるに成功したという実績もあります。未来を表現することが重要ですね。

よりいい第一印象の作り方はどうしたらいいでしょうか?面接の際やはりいい印象を残したいですよね。

実は採用を決める面接官は意外なことで人を選んでいます。

自分と何かの共通点がある人を選んでしまう傾向にあります。

例えば面接で同じ大学の同じスポーツをやっていたことが話にあがりそれで盛り上がったするとかです。

共通のことなんてないよと言わず企業にいるある一定の年齢の人などはゴルフをしているので、趣味はゴルフであることを強調してみるとか、まだそんなにできなくてもこれからもっとやってみたいとかアピールすることです。

共通点がなければ作ればいいのです。こういう話はきっと会社に入った後もクライアント相手に交渉する時にきっと役に立つはずです。

人間は自分と似ている人が好きなので似たようなバックグランドを持った人をひいきしやすい傾向があります。

普段からよく知らない人との共通点の見つけ方の練習もしておくといいと思います。

私は面接に行ってオフィスに通して廊下を歩いたりエレベーターに乗ったりする間に世間話をするようにしています。

自分自身も話することで落ち着くし面接官の人とちょっと話するだけでもちょっとしたImpressionを与えられるのではと思ってます。

何もかも完璧である必要はなくて、何か一つ目立ったことがあってそれがアピール出来きてれば、ハロー効果で全てよく見えます。

自分の個性、いいところを一つ目立たせるのが重要です。

知性や能力の高さのひは3つのポイントで決まるって言われてます。
1.視線
2.声色
3.見た目

1.視線

相手の人と目を合わせることは大切です。目を合わせてしゃべるとしゃべってることの信ぴょう性が高まるし、自信を表しています。大体3カウントぐらいは見て話しましょう。

2.声色

普段から話し方の練習は必要ですが、テンポよくやや大きめの声でしゃべること。抑揚をつけることです。声が小さかったり、早口すぎたり、あるいはつっかかりすぎだと人は自信があるようには見えません。

3.見た目

残念ながら綺麗な人は優秀に見えます。

生まれ持ったものなのでどうしようもできませんが、少なくともメイクや姿勢、表情で美しく見せることも可能です。

姿勢がいいと自信があるように見えます。表情が硬いよりは柔らかく笑顔ができれば最高です。

ただとても魅力的な女性は面接官に女性が多いところだと評価されにくいので、できるだけナチュラルなメイクにしたほうがいいようです。

女性が多い職場はちょっと複雑ですね。体を鍛えるとメリハリのある体になるので普段から鍛えておくこと、姿勢を意識しておくこともポイントです。

人はほんの数秒で人を判断してしまいます。

その数秒が初対面の印象を決めてしまいます。面接のときだけこうしようとしても難しいので普段からできることを毎日の生活の中で取り入れていくことが大切だと思います。