昨日は水を多く飲んでも美肌にはそれほど影響はないという記事でしたが、今日は水が脳に影響を及ぼす話です。
水を飲むだけで頭が良くなる?
「水で頭が良くなる!」という面白い実験があります(ソース)。
これは114人の大人、子供を含む男女を対象にした実験で、水分の摂取が脳の機能に与える影響をチェックしたものです。
水分が足りないと脳の働きが悪くなると言われてますが、この研究が良いのは、とくにのどが渇いてないときに水を飲んだらどうなるか?ということを調べたことです。
最大で注意力が23%もアップ
実験では、参加者を以下の3グループに分けました。
25mlの水を飲む
300mlの水を飲む
水を飲まない
その後、20分ほどの休憩を置いて、全員の注意力と記憶力を計るテストをしたところ、
注意力
水25ml=12%向上
水300ml=23%向上
水なし=1%低下 続きを読む