自粛中でも孤独をいやせる方法とは?

自粛続きで孤独感を募らせている方も多いかと思います。

外交的で人に会うのが好きな人ほど現在の状況はつらいかもしれません。

そういう時に、ニューヨーク州立大学から「孤独をいやしたいなら”非伝統的なつながり”を使え!」という内容の論文(ソース)が出ていて、面白いです。

「非伝統的なつながり」って何だろうと思いますが、実際は簡単なことで、

  • 大好きな映画やアニメを見る
  • おもしろい小説にのめり込む
  • 好きなアーティストの音楽を聴く
  • ゲームで遊ぶ

などの行為全般を指しています。

実際の人間とコミュニケーションをとるのではなくて、メディアを通じて架空のキャラと接するだけでも、人間の孤独感は十分にいやされるのではないのか?というのが、この論文のメインのポイントです。

引用した結論は、

” 社会的なつながりの感覚は、食料の必要性と変わらず、人間社会において基本的な要素である。

社会とのつながりを絶たれた期間が長くなるほど、私たちのエネルギータンクは枯れ始め、不安になったり、神経質になったり、落ち込んだりというネガティブな状態になる。

だが、ここでエネルギータンクを満たす手法の差異は重要ではない。どんな方法でも、タンクが満たされてさえいればよい。”

となっています。

孤独感をいやすのが重要だけど、別に実際の人間と会わなくても、その欲求は十分に満たせるのではないか、ということを実証しました。

研究チームは173人の参加者を集めて、各自の健康状態や「社会的つながり」の感覚、幸福感などをアンケートでチェックしました。

みんなが普段の生活でどのような行動で「社会的つながり」を高め、それがどれぐらい日々の幸せにつながっているのかを調べたんですね。

そこで分かったのは、

  • みんな社会的つながりの感覚を満たすために、平均で17の異なる方法(中央値7)を使っていた
  • 大多数は伝統的な手法と非伝統的な手法の両方を使っており、非伝統的な手法は伝統的手法と同じぐらいの効果があった

だったそうです。

研究チームによれば、

” 人々はあらゆる手段を通じてつながりを感じることができる。

友人と直接会うという統的な方法が、好きなアーティストの音楽を聴くなどの非伝統的な方法よりも良い結果をもたらすとは限らない。”

とのことです。

普通に考えると、映画やドラマを見るよりも現実に人と会ったほうが孤独は解消しそうなイメージがありますが、実際にはそんなこともないらしいですね。

今回の調査でリストに上がった非伝統的な手法は、

  • ペットの世話をする
  • 家族や友人との思い出にひたる
  • うまそうな食事を準備して楽しむ

のようなこともあります。

非伝統的な手法は「適切なセルフケア手法の集まり」みたいに捉えるとわかりやすいかもしれません。

といっても「人と会わずに映画やアニメを見る」みたいな行動が、世間的にはなんとなくイメージがよくないって感じですよね。

このようなイメージの問題について研究チームは、

” 現代の社会では、他人から「恋人はいないの?」や「パーティーに行かないの?」などと尋ねられることが多い。

これらのメッセージは、暗黙のうちに「リアルで他人と交わらないのは人間として間違っている」といったふくみを持ってしまう。これは有害な結果をもたらす可能性があるだろう。

今回の研究で意味するのは、こういった考え方が真実ではないということである。

とコメントしていて、現代社会では外向性が重んじられやすいので、他人と交わらない行為はすべて異常だとみなされやすいんだって話ですね。

なんかよくわかります。

週末あけの会話は何をしてた?との答えに外にでて活動していたことがあると話しやすい感じですから。

” そのため、多くの人々は「非伝統的なつながりの手法」には価値がないとし、あくまで本当の「社会的なつながり」の代替物にしかならないと考えてきたわけです。

しかし、このような非伝統的なつながりに価値がないという証拠は見つからなかった。

非伝統的な戦略を使っている人たちが、より孤独だったり、幸せでなかったり、社会的スキルが低かったり、満足感が低かったりといった現象は確認されていない。”

という感じで、自粛中はガンガン音楽を聴いたり、好きな映画を見たり、ペットと遊んだり、ゲームをしたりすればいいってことですね。

ちょっとした注意点として、

” このような非伝統的なつながりが実際におおいに有益であることに、人々は気づいていないだろう。

非伝統的だからといって悩むことはない。これらの戦略は、あなたが積極的に使っている限りは、なんの問題もない。”

つまり「他人とのコミュニケーションが嫌いだから」みたいなネガティブな気持ちでフィクションやペットに逃げるのではなく、「私はこの作品が好きで見る」や「料理をするのが好きだから料理をする」みたいな積極性があるマインドがあれば問題ないってことですね。

ソーシャルディスタンスが今は重要なので人は家族や一人で家にこもっているこの時期に、非伝統的手法を活用したら他人と交わることなくかつ社会とつながっている感覚も失われないので、皆さんも積極的にこの手法を取り入れて自粛生活を乗り切りましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *