ヨガ、太極拳、気功で腰痛が治るかも!

腰痛が起きる原因は複雑で、

  • 職場のストレスで発生することがある(ソース
  • カフェインで発生することもある(ソース
  • 脳のパニックで起きることもある

などメンタルの側面が非常に多くて、身体からのアプローチだけだと限界があります。

ということで近年では、腰痛治療はメンタルもケアしよう!みたいな考え方(ソース)が増えてきています。

慢性腰痛は認知行動療法で治せる!

そういう状況で、2020年にフロリダ、アトランティック大学などが行ったレビュー(ソース)では、「運動ベースの心身介入はどれぐらい意味があるか?」という点を調べています。

運動ベースの心身介入ってのは、体を動かしつつメンタルケアの要素を持つ行為のことで、このレビューだと、

  • ヨガ
  • 太極拳
  • 気功

の3つをメインに取り上げてます。いずれも適度に体を動かしながら瞑想の要素も持っているのが共通点ですね。

研究チームは、625件の先行研究から精度が高めな32件を選んで3484人分のデータを抽出しました。そのうち25件がヨガで、太極拳が4件、気功が3件って内訳になっております。

レビューから得られたポイントをまとめると、

  • ほとんどの論文は、ヨガ、太極拳、気功が腰痛をやわらげ、抑うつや不安なども減ると報告している
  • 20歳代の男性は、長期間のヨガによって慢性の腰痛が軽減し、太極拳で急性の腰痛が軽減する可能性がある
  • ストレッチと比べた場合、太極拳のほうが腰痛に効果的かも
  • 気功については3件しかデータがないので効果は不明

ということになっています。

全体的に見ればわりとポジティブな結論という感じですね。

ただし、

  • あくまでナラティブ レビューなので、メタ分析などは行われていない
  • 抽出された論文の多くは、ランダム化比較試験と言いつつも、どうやってランダム化や盲検化したかを調べていない
  • 全体的に試験が短めなので、長期的な効果は不明

という問題があります。

ですので、このレビューから「ヨガや太極拳は腰痛に効く」と完全には言えない感じです。

最近は「腰痛はメンタルの問題でもある説」はかなり確立されてきたと思うので、

  • おそらくヨガや太極拳みたいにリラクゼーションの要素を持つものは、ある程度の効果があると考えられる
  • ただし、脳の方向から腰痛を直そうと思ったら、認知行動療法などを取り組める手法のほうが良さそう
  • と同時に運動療法の効果もかなり認められているんで、普通のストレッチも合わせるのも良い

という感じです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *