昨日は水を多く飲んでも美肌にはそれほど影響はないという記事でしたが、今日は水が脳に影響を及ぼす話です。
水を飲むだけで頭が良くなる?
「水で頭が良くなる!」という面白い実験があります(ソース)。
これは114人の大人、子供を含む男女を対象にした実験で、水分の摂取が脳の機能に与える影響をチェックしたものです。
水分が足りないと脳の働きが悪くなると言われてますが、この研究が良いのは、とくにのどが渇いてないときに水を飲んだらどうなるか?ということを調べたことです。
最大で注意力が23%もアップ
実験では、参加者を以下の3グループに分けました。
25mlの水を飲む
300mlの水を飲む
水を飲まない
その後、20分ほどの休憩を置いて、全員の注意力と記憶力を計るテストをしたところ、
注意力
水25ml=12%向上
水300ml=23%向上
水なし=1%低下
記憶力
水25ml=2%向上
水300ml=6%向上
水なし=1%低下
のどの渇き
水25ml=11%上昇
水300ml=56%低下
水なし=6%上昇
気分
水25ml=15%改善
水300ml=18%改善
水なし=5%改善
以上のような結果でした。結構はっきりと違いが出てますね。
のどが渇いてなくても、水を飲めば脳の機能はあがる
この論文の傾向は、
別に脱水状態じゃなくても、水を飲むほど注意力と記憶力が上がる。
のどは乾いたままの状態でも、とりあえず少量の水さえ飲めば脳の機能は上がる
といったところです。
体内の水分が足りている状態でも水を飲むと頭が良くなるということです。
しかも25mlという少量でも効果が出てるのが面白いです。
少量の水を飲むとのどの渇きが水なしより上昇することも発見ですね。
飲むときはちゃんと飲んだ方がのどの渇きをいやすということでしょう。
ちなみに、水でここまで脳の働きが変わる理由は分かってません。
体内の水分が足りている以上、脳が何らかの錯覚を起こしてると想像するしかないです。
まとめると、
そんなわけで、この実験を現実に活かすとすれば、
試験やプレゼンの20分前に300mlの水を飲んでおこう
ということでしょうか。
それだけで注意力が23%も上昇するので試してみても損はないと思います。