IQが高い人は体が老けにくい!

ここ十数年ほど、「自分は若いと思えれば本当に体も若い!」ってデータが多く出ています。

具体的には、実年齢より若いと思ってる人は発病率が低かったり(ソース)とか脳が衰えてない(ソース)とか寿命が伸びたりとか、さらに、うつ病にかかりにくいとか(ソース)、糖尿や高血圧リスクも低い(ソース)などという話もあります。

とにかく主観的な若さの感覚はとても重要です。

こういった現象が起きる理由としては、

  1. もともと体調が悪い人ほど「自分は年を取った」とか思いがち
  2. 「自分は年を取った」と思う人は運動をしなくなり、ストレスにも弱くなる

という2方向の原因が考えられています。

つまり、いったん自分が老けたと思うと、それが体調悪化の引き金になり、その体調悪化がまた「自分は老けた」って気分をもたらしという悪循環につながっていくわけです。

まさに負のスパイラルです!

さらに、2018年に出た論文(ソース)では、「主観的な若さにはIQも関係する」という結論になっています。

これはモンペリエ大学の研究で、ウィスコンシン縦断研究という有名な健康調査を使っています。

長年にわたり、4494人の男女を追跡したデータで、だいたい1937〜1940年に生まれた人が対象です。

まずは1957年の時点で全員のIQを調べて、さらにみんなに「自分を主観で何歳ぐらいだと思う?」と質問しています。

さらに、同じ調査を50年後に行って、どんな傾向が出るかを調べたわけです。

で、結果は、

  • 70歳になった時点で、全体の17%が「実年齢より若い気がする」と回答した
  • 10代後半から20代前半の時点でIQが高かった人ほど、70歳になって「自分は若い」と答える傾向があった

だったそうです。

要は若いころに頭が良かった人は歳を取っても若く感じる傾向があり、したがって健康で気分良く暮らせる確率も高いということです。

さらに、研究チームは「性格(ビッグファイブ)と主観的な若さ」の相関も見ていて、こんな結果が出ています。

性格が最も正確に分かる10の質問とは?

IQの高さともっとも関係してるのは開放性!

つまり、好奇心がある人ほどIQが高く、そのおかげで歳を取っても主観年齢が若いってことです。

これは、

  1. 頭がいい人は情報を処理するのが得意
  2. 複雑な情報を簡単にとらえられるので、世界に関して興味がわきやすい
  3. 世界に興味がわくと、より生き生きした暮らしを送りやすくなる
  4. 主観的に若く感じる!

という感じです。

やはり好奇心を持っていろいろチャレンジしてる人のほうが、いかにも若そうですからね。

過去には「IQが高い人は生物学的に若い傾向がある(テロメアが長い)」などというデータも出てますし、どうも頭の良さはアンチエイジングにも必要みたいです。

と言うと、「IQは生まれつきの要素が大きいのでは」といった気分になってしまうかもですが、

自分は「頭がいい」と思うだけでIQは10ポイントあがる(ソース

クリティカルシンキングでIQを補えるんじゃない?(ソース

という話もあるので、それなりに対処が可能だと思います。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *